こんにちは。

びらとり義経塾の瀬尾です。

 

授業では、生徒の皆さんにわからない言葉や漢字を調べてもらいますが、私も気になった言葉があるので調べてみました!

 

雷はなぜ「稲妻」というのでしょうか?

 

調べてみると、、、

 

古代、稲の収穫の時期に雷が多かったため、雷光が稲を実らせるという信仰があったためだそうです!

そして、「稲妻」は秋の季語だということもわかりました!なるほど!

 

最近は良いお天気が続いていましたが、今日は雷注意報が出ています。

予報では、これから天気が崩れるとのことなので、行き帰りの際はお気を付けください!

 

本日のなぞなぞコーナー!

前回の解答:クライマックス

今日の問題:大きな湖で見つかりそうな果物は何でしょう?

答えは次回のブログで。ではまた✋