こんにちは。びらとり義経塾の瀬尾です。
季節の変わり目になんだか鼻がムズムズする、くしゃみが出るという方はいらっしゃいませんか?
その原因はもしかしたら「寒暖差アレルギー」かもしれません。
温度差による刺激で鼻の粘膜の血管が広がり、粘膜が腫れることで発症すると考えられていて、一般的に気温差が7度以上になると起きやすいと言われています。
季節の変わり目は体調を崩しやすいので、体温調節ができるような服装で過ごしましょう。
また、自律神経のバランスを整えることが予防につながります。
規則正しい生活や十分に睡眠時間を取ることを心掛け、普段から体調管理に気を付けていきたいですね。
本日のなぞなぞコーナー!
前回の解答:高(小学校→中学校→高校→大学)
今日の問題:以下の漢字を合体させて、二字熟語を作ってください。
「力 力 力 力 十」
答えは次回のブログで。ではまた✋