こんにちは。びらとり義経塾の瀬尾です。
学力テスト総合Bが来週にあるので、中学3年生の皆さんは過去問演習に取り組んでいます。
そして、数学では学力テストA,B,Cすべてにおいて、「2次方程式」が範囲になっています。
ここで、必ず覚えなければならないのが、「2次方程式の解の公式」です!
かなり複雑な式なので、何度も書いたり、声に出して覚えたことと思います。
ですが、「3次方程式の解の公式」はとんでもなく長いのです!
その式がこちら。
これは「カルダノの公式」と呼ばれていますが、発見したのはフォンタナという数学者。
フォンタナはカルダノに「絶対に秘密にするから教えて!」とお願いされ、教えましたがカルダノは自身の出版した本にこの公式を載せてしまいました。
カルダノによって広められたので、後に「カルダノの公式」と呼ばれるようになったのです。フォンタナさん可哀そう、、、。
少しでも数学に興味を持ってもらえるよう、数学者たちの人間ドラマもお伝えしていきたいと思います。
本日のなぞなぞコーナー!
前回の解答:しょしんしゃ
今日の問題:▢に入る平仮名は何でしょう?
つー1=そ
しー1=ん
うー1=▢