こんにちは、びらとり義経塾・柳谷です。
本州の方では、昨日から今日にかけて、
線状降水帯の発生による大雨で、24時間の降水量が500ミリ近くの所も!?
という事で、大変なことになっているようです。
被害が大きくならないことを祈ります。
気象庁が2021年から予報を出し始めた、
線状降水帯
この言葉を聞くようになったのは、10年ぐらい前からなのですが、
線状降水帯とは何かと思い、少し調べてみました。
次々と発生する積乱雲が列をなし、同じ場所を通過または停滞することで、線状に伸びた地域に大雨を降らせるもの
という説明が書いてありました。
細かい所や詳しい内容までは分かりませんが、
中2の理科で習う、積乱雲が
大量の雨を降らせていることに関係しているということです。
こういう身近な話題からも
普段の学習につながることがあるので、
普段から各教科、一生懸命に
勉強しておいたほうが良さそうですね!!!
(多少、強引なこじつけですが(;^ω^))
では、クイズコーナーです。
前回の解答:C(ターキー)ちなみに4回連続は「フォース」です。
今日の問題:世界遺産のマチュピチュがあるのは、どこの国?
A:ブラジル B:アルゼンチン C:コロンビア D:ペルー
答えは次回のブログで。
ではまた