こんにちは。びらとり義経塾の瀬尾です。
カルビーから、特別なポテトチップスが数量限定で発売されました。
それが、『ポテトチップス ザンギ味~JAとまこまい広域の新じゃが使用』です!
カルビーとホクレンが連携協定を結んで開発され、原材料にはJAとまこまい広域で収穫された新じゃがを使用しています。
これは、個人的にとっても刺さる商品です。
なぜかというと、私の好物はザンギとポテトであり、ほぼ毎日食べているからです。
その2つが一緒になったということは、もう食べるしかありません!😋
というわけで、苫小牧のホクレンまで行って買ってきました。
さて、ここからは食レポです。
以前のブログで、「食レポは五感を使って表現すると良いのでは?」という気付きを得たので、ここで実践してみようと思います。(その時のブログは下のリンクから)
まず、袋を開けると、醤油の焼けたような香りがします。
一つ取り出してみると、うすしお味に比べ少し茶色く、粉末醤油で化粧しているようです。
本当にザンギの味がするのか、期待を膨らませながら口に運びます。
「パリッ!ザクザク!」
噛んだ時の食感は、ザンギの衣を彷彿とさせます。
さらに味もほぼザンギ!醤油もさることながら、スパイシーで濃い味つけはとても満足感がありました。
これは、、、美味しいです!😊
さて、食レポはいかがだったでしょうか。真剣に書くと、何か恥ずかしいですね(笑)
これは、おやつとしてはもちろん、お酒のおつまみや、もはやご飯のお供としても食べられそうです。
せっかく3袋も買ったので、いろんな食べ方を試してみたいと思います。
本日のクイズコーナー!
前回の解答:「はらはら」→「ばらばら」→「ぱらぱら」
今日の問題:じゃがいもの食べる部分はどこでしょう?
A.根 B.茎 C.種子
答えは次回のブログで。ではまた✋