こんにちは。びらとり義経塾の瀬尾です。

 

昨日、出張のため、実家で一泊したのですが、母からこんなハンカチをもらいました。

 

 

白地に青の刺繍で構造式が描かれています。100均か何かで見つけたそうです。

そのセンスに脱帽しました。

 

これは何の物質だろうと思い、調べると、セロトニンでした。

 

セロトニンは、脳内の神経伝達物質のひとつで、他の神経伝達物質であるドーパミン(喜び、快楽などに関わる)やノルアドレナリン(恐怖、驚きなどに関わる)などの情報をコントロールし、精神を安定させる働きがあります。

 

セロトニンが不足すると、慢性的ストレス、疲労、意欲低下、不眠などの症状が引き起こされます。

 

セロトニンが脳内で作られるためには、必須アミノ酸のトリプトファンを食事から摂る必要があります。

 

トリプトファンは豆腐・味噌などの大豆製品、チーズ・牛乳・ヨーグルトなどの乳製品、米などの穀類や、ごま・ピーナッツ・卵・バナナにも含まれているので、バランスの良い食事が大事みたいです。

 

母はこのハンカチを何の刺繡か分からず、ただ理系の私にあわせて買ったそうですが、

食生活が偏った私に対しての密かなメッセージだったのかもしれません。(深読みしすぎですね)

 

ともかく、皆さんは健康的な食生活を心掛けてください。私もヨーグルトやバナナを食べたいと思います。

 

本日のクイズコーナー!

前回の解答:C:85円

今日の問題:三大栄養素といえば、炭水化物(糖質)、脂質ともう一つは何でしょう?

答えは次回のブログで。ではまた✋