こんにちは。びらとり義経塾の瀬尾です。

 

最近、アマゾンプライムであるアニメを見ていたら、こんな数式が登場しました。

 

あるアニメとは、「僕のヒーローアカデミア」

 

主人公が最高のヒーローを目指して成長する物語です。

 

数学の授業のワンシーンで登場し、その難易度と唐突さに目を奪われ、解いてみることにしました。

 

実際に解いてみると、難しかったです。

 

sinh,coshは双曲線関数と呼ばれるもので、高校まででは扱いません。

 

作中では高校1年生への授業だったので、ものすごい進学校だったんだなという発見がありました。

 

このように、アニメやドラマで登場する数式がほかにもあれば、解いてみたいと思うので、

ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。

 

本日のクイズコーナー!

前回の解答:おみき

今日の問題:正多面体はいくつ存在するでしょう?

答えは次回のブログで。ではまた✋