こんにちは。 びらとり義経塾の瀬尾です。

 

お休みの日を利用して、人生初の献血に行ってきました!

 

場所は札幌市のアスティ献血ルームです。

実家に帰るついでに行きました。

 

なぜ、献血をしようと思い立ったかというと、これには深いわけがありまして。。。

 

日頃、肉ばかり食べている偏った食生活の私は、年齢の割に血圧が少し高いです。

そんな私に上司より、サプリメントをお勧めいただきました。

血圧を下げ、血をサラサラにしてくれる効果の期待できるDHA/EPAのサプリメントです。

 

 

 

献血をすると、血液検査の結果をいただけるということで、

サプリを飲み続けて3カ月以上が経った今、その効果の程を確かめようと思った次第です。

 

さて、瀬尾の血圧は下がったのか、血はサラサラだったのか?

 

結果発表!

 

まず血圧は122/72、脈拍は70で秋の健康診断より下がっていました😊

 

また、コレステロールは基準値内だったのですが、

ヘマトクリット値というのが基準値より若干高く、

血が通常よりもドロドロであるとの結果になりました😰

 

残念に思いつつ、原因を調べたのですが、考えられる理由は、、、

 

 

 

 

脱水

 

 

 

でした。

 

 

つまり私は、肉の食べ過ぎというよりも、水の飲まなすぎで血がドロドロだったのです。

 

サプリメントが効いたうえでこの結果なので、飲んでなかったらどうなっただろうと恐ろしくなりました。

 

これからの季節、こまめな水分補給を心がけていきたいと思います。