皆さん、こんにちは!大川です。
まずは『平成』から『令和』へ元号が変わりました!
令和へ元号が変わった5月1日の12時には皆さん、何をしていましたか??
テレビのニュース等では、新年が明けた時と同じような盛り上がりがありました(‘◇’)ゞ
先生は寝て過ごしてしまいましたが、生徒の話では明けるまで起きていたと話も聞いています!
『平成最後の○○』をよく聞きましたが、これからしばらくは『令和最初の○○』が続きそうですね!
GWの過ごし方①
4月27日~5月6日まで、びらとり義経塾もお休みを頂いていました。
各先生達からブログでGW期間の報告があるとは思いますが、まずは大川先生から(‘ω’)
長くなるので2回に分けます!
4月27~28日は北海道でのんびりと過ごしました(*’ω’*)
買い物に出かけたり、教室・自宅の掃除をおこないました。
4月29日は千歳空港→福岡空港へ向かいました。
さすが連休!というほど、多くの方が空港に居て、お土産を買うのも一苦労・・・。
搭乗手続きや荷物検査も多くの人で時間がかかってしまいました(;’∀’)
まあ、当然仕方ないことだと思います。
飛行機の遅れ等もあり、4月29日は移動で1日が終わりました。
4月30日は家族で平尾台に出かけ、BBQをおこないました!
小雨?霧?の中でのBBQでしたが、次第に天候も良くなり最高のBBQ♪
また帰省したときには楽しみたいですね(^O^)/
前半はこんな感じで過ぎていきました!
次回はGW後編をお楽しみください♪
ではまた。
【公営塾びらとり義経塾】Facebook
⇒風景やイベントなど平取町/平取・振内中学/平取高校/塾の魅力を火・木・土に更新♪
【公営塾びらとり義経塾】Twitter
⇒びらとり義経塾の『今』を更新中♪
教育とスポーツでまちのみらいを作る【みらいく】HP
⇒公営塾、スポーツスクールのお知らせ