みなさんこんにちは。びらとり義経塾の志保井です。

 

国語の教科書には色々な作品が掲載されています。

今の中学2年生の教科書には、太宰治の「走れメロス」が収録されています。

 

タイトルの通り、メロスが走る話なのですが、

では果たして「メロスはどのくらい走ったのか」が気になるところです。

本文中に言及されていますが、10里だそうです(1里は約4キロ)。

マラソン選手のイラスト(白人男性)

過去に、メロスの走った速度を研究した中学生がいます。

それによると、山賊に会うといったハプニングはいくつかあったようですが、

往路は時速2.7キロ、復路は時速5.3キロだそうです。

「駅から徒歩~分」という表記は、時速4.8キロを想定しているので、

メロスはほぼ歩いてることがわかります。

ちなみに、フルマラソンの男子選手の平均は、時速9キロです。

 

太宰治の似顔絵イラスト

この研究を発表した中学生は、「走れよメロス」の方が合っていると感想を述べています。

物事は何でも鵜呑みにしてはいけないという教訓です。

気になったことは自ら調べる姿勢は、日常の勉強にも通じますね。

 

本日のクイズコーナー

前回の解答:福島県 群馬県 埼玉県 富山県 和歌山県 岡山県 広島県 徳島県 鹿児島県

 

今日の問題:太宰治の作品は?

A.こころ

B.蜘蛛の糸

C.人間失格

 

答えは次回のブログで。

ではまた。