こんにちは、びらとり義経塾・柳谷です。

 

今日の平取は、

晴れ・予想最高気温5℃と

この時期にしては、暖かく

とても過ごしやすい一日です。

 

私ごとなのですが、

今シーズンの冬から、

しばらくの間、屋外に居て

それから屋内に戻ると、

鼻水やくしゃみが止まらない症状が

続くことが増えてきました。

風邪でもないのに、何故だぁ???と思い

 

ネットで調べてみると、どうやら

『寒暖差アレルギー』

なるものの症状ではないかと。

気温差7℃以上で自律神経が乱れて、

鼻水・くしゃみが止まらなくなるようです。

 

一昨日の日曜日も

午前中、30分ぐらい屋外に居て、

屋内に戻ると夜までず~っと

鼻水とくしゃみが

止まりません。

さすがに月曜日もダメだったら、

病院に行かないといけないなぁと思いながら

就寝しました。

夜中から朝方にかけては

症状も収まり、楽になったのですが、

昨日の振替休日は、念のため

おとなしく家に引きこもることに(;^_^A

 

家にずっと居たので、昨日は、

症状が出ることもなく、

平和に過ごせました。

まるまる一日時間が有ったので、

何をしようか?と考えて、

ふと、以前から見てみたいと思っていた、

『薬屋のひとりごと』

見ることに。

 

見始めたのが午前9時30分頃で、夜までに

ファーストシーズン24話すべて見てしまいました(笑)。

我ながら、

暇とは言え、時間の使い方がもったいないような・・・。

でも、ゆっくり過ごせたおかげで、

体調もすこぶる良くなったので、結果オーライという事で。

 

最近までは、

アレルギーとは全く無縁と思って生きてきましたが、

どこで関わってくるか分からないものですね。

これからは、

十分な睡眠や栄養などを意識し、

規則正しい生活していくようにしたいと思います。

 

それでは、クイズコーナーです。

前回の解答:A(黒)

今日の問題:南極では、「風邪」に感染しない?

○?

✖?

答えは次回のブログで。

 

ではまた