こんにちは😊
おおたです!
今日は何の日?♫
・・・
「1月19日」で調べてみると~~~
🌟空気清浄機の日
語呂合わせで「い(1)い(1)く(9)うき」
なんだそうです!ん?「うき」何?って思っちゃいました(笑)
🌟家庭消火器点検の日
ちなみに11月9日は「119番の日」
どちらも「119」絡みではありますが、1月19日は私も知りませんでした(@_@;)
🌟のど自慢の日
今の若い子たちはしっているのかな~。
NHKさんのテレビ番組でもありますが、
1946年の1月19日にNHKラジオで「のど自慢素人音楽会」が開始されたそうです!
私も小さいとき、おじいちゃんとおばあちゃんと日曜日のお昼にみてたな~(*‘ω‘ *)
365日、毎日いろんな記念日があるようです😊
調べてみるとおもしろいですね!
次の私のブログ投稿日は何の日なのかな~?(*´з`)
みなさんも自分の誕生日とかで調べてみると面白いかもしれませんね♫
さてさて、、、
以前はたくさんのグルメ写真をアップさせていただいておりましたが、
最近はすこしすくなく?なっていたような気がします!
な の で
久しぶりに
ばばばばばーーーーん!!
と載せたいとおもいます!(≧▽≦)!
まずは・・・
北海道っぽいラーメンから!
寿都町道の駅「みなとま~れ」で頂いた
あんこうみそらーめん!
あんこうもたっぷり!
そして寒い冬にぴったり😊
とってもおいしかったです♬
続いてもラーメン🍜
透き通ったスープにたっぷりのやわらかあいチャーシュー(^^♪
北海道塩チャーシューラーメン!
塩ラーメン大好きなんですよ~!
おいしくいただきました😋
続いては・・・
北海道といったら!
ザンギ!!!!!!
わたし・・・
タレザンギ、初めて食べました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
とおおおおおってもおいしかったです!
続いては、海の幸がいっぱい!
こちらなんと、
本当はあさりとムール貝の酒蒸しだったのですが、
その日、ムール貝がなく、、、
「あわびならあるよ!」「あわびでいい!?」
っと。。。。
「ええええ!!!!!」
「最高です!」
と注文。
料理が届いて、またびっくり!!!
「アワビ何個のってるの!!」
というくらい。。。
(5個くらいのっていました!!)
北海道産のアワビ、最高でした!(*´▽`*)
またまた、続いて、、こちらは北海道といったら・・・
たっくさんのジャガイモ!!がのっている
ピッツァ🍕🍕🍕
ジャガイモ・玉ねぎ・チキン・チーズ・マヨネーズ
120点の組み合わせ!!
おいしすぎました。。。
最後に
ルタオのチーズケーキも
いただいちゃいましたーー!!
北海道おいしいものいっぱいすぎて最高です\(^o^)/
これからもたっくさんおいしいものを食べ歩いていきたいと思います😋💓
ブログをみていただいている方で、
オススメありましたら、
びらとり義経塾、太田 まで・・・(笑)
それではまた👋
【公営塾びらとり義経塾】Facebook
⇒風景やイベントなど平取町/平取・振内中学/平取高校/塾の魅力を火・木・土に更新♪
【公営塾びらとり義経塾】Twitter
⇒びらとり義経塾の『今』を更新中♪
教育とスポーツでまちのみらいを作る【みらいく】HP
⇒公営塾、スポーツスクールのお知らせ