こんにちは。びらとり義経塾の瀬尾です。
昨日、スマホの5Gが4Gに比べてどれだけ速いのか、実際に調査してきました!
・5Gとは
第5世代移動通信システム(5th Generation)のこと。
「高速大容量」「多数同時接続」「超低遅延」の通信が可能になります。
・実際どれくらい高速なのか
docomoのホームページから5G利用可能エリアを調べると、苫小牧ではかなり普及していることがわかりました!
というわけで、昨日、苫小牧に行って、動画のダウンロードにかかる時間を調べてきました。
ちなみに、検証のために約2時間の映画をダウンロードしましたが、何の映画かは秘密です(笑)。(ヒント:ギャル)
・調査結果
まず、4Gでのダウンロード速度はこちら。
単位のMbps(メガビーピーエス)は1秒間に送受信可能なデータ量を表す単位で、動画の視聴には5~20Mbpsが必要だそうです。
そして、ダウンロードにかかった時間は、1分10秒でした。
次に、5Gでのダウンロード速度はこちら。
、、、爆速ですね😲
そして、ダウンロードにかかった時間は、、、
なんと13秒!!!
速い、速すぎる...(゚д゚)!
ロッテ・佐々木朗希選手もびっくりの速さです!
というわけで、検証の結果、5Gは4Gの約5.4倍も速いことがわかりました!
平取にも早く普及してくれることを心待ちにしたいと思います。
ちなみにダウンロードしたのは、
有村架純さん主演の「ビリギャル」でした。
本日のなぞなぞコーナー!
前回の解答:ちらし寿司(チラシ)
今日の問題:家の中で真っ赤に染まっている場所はどこでしょう?
答えは次回のブログで。ではまた✋